高難易度問題対策-UML(ER図)

データベーススペシャリストの高難易度問題対策-UML(ER図)

平成29年度 春期 午前II 問3



人の健康状態の検査では、検査項目が人によって異なるだけでなく、あらかじめ決まっていないことも多い。
このような場合の概念データモデルとして、最も適切なものはどれか。
ここで、検査項目は標準値をもち、適宜見直しが発生するものとする。
また、モデルの表記にはUMLを用いる。




解答


以下反転








解説


解答方法としては多側に1側の主キーを仮に入れてみる + 問題文との矛盾を探す でほぼ正答できる。

問題文の最初のほうを読むと『人』と『検査』を表すデータモデルについての問題だとわかる。
「検査項目が人によって異なるだけでなく、あらかじめ決まっていないことも多い」という文言から『人』と『検査項目』は多対多の関係になっており間を埋めるモデルが必要なのでこれだけでも解答は導き出せる。


一見良さそうに見えるが同一人物が違う日に同じ検査をすることもあるので間違いとなっているようだ。



悩んだときは多側に1側の主キーを仮に入れてみることでも解答が導き出せる。
例えば検査値に人コード、計測項目コードなどを入れてみるとかなり自然になることがわかる。




ウのような点線を使う表記法は調べた限りそもそもないような気がする。
見慣れない表記が出た場合は選択肢から外したほうがいい。



多側に1側の主キーを仮に入れてみることでも解答が導き出せる。
例えば検査項目に人コード、計測日時などを入れてみると明らかにおかしいことがわかる。