データベーススペシャリスト結果発表




結果は不合格 (T_T)
原因はわかりきっている。いわゆる外れ問題を引いたからだ。


午前I


免除。
長いこと受けているので基本的に落とすことはないが気力を後半まで持たせるためできればやりたくない。


午前II


まず落とすことはない。
というかこれが解ける程度に理解していないとまともに午後を解けない。

午後I


問1と問3を選択。
前回はかなり難易度が高かったがその反動か簡単になっていたと思う。

午後I 問1


概念データモデルと関係スキーマを完成させる問題+α.
業務ルールもイメージしやすくハマる要素がなかった。

午後I 問3


部品の所要量計算とSQLやトランザクションなど。
SQLとトランザクションは少し難易度が高かったが解けなくても文章が読めれば十分合格圏内だったと思う。
むしろ両方間違ってた可能性がある。


午後II


午後II 問1


改めて見返してみると...結構素直な問題が多いな。


午後II 問2


こちらを選んで玉砕。かなり下駄を履かせて(加点されて)いるらしい。
業務ロジックが複雑過ぎたうえ後半に業務についてしっかり理解していないと解けない問題が出てきたので時間が全く足りなかった。
今までの傾向だとたまに離れたところに答えがあっても基本的に問題ごとにまとまっていた気がするが...
後半は正直デタラメに解いた。
概念データモデルはほぼほぼ描けていたようだ。時間を掛けすぎたのかもしれない。


ここ数年傾向が目まぐるしく変わっている。データ分析とか機械学習とかが影響しているのかもしれない。
正規系の問題など恐らく今後お絵かき(概念データモデル、ER図の作成)で合格させる気などないのだろうと思われる。
毎回ハズレ問題を引いている気がするが難易度は揃えるべきではないのか。業務では解く問題は選べないぞ。

せっかくなので次の年に向けてもう少し記事を充実させようと思う。